日本テニス事業協会

ホームプライバシーポリシーお問い合わせアクセス

日本テニス事業協会

スクール部会

 

国内経済環境が厳しいと言われる状況をいかに克服して事業を発展継続させるのかを目的に、スクール経営者を対象に実情に則した意見交換や事例紹介など、種々の情報を収集し今後の事業の発展に繋がるような勉強会を開催しております。

 

部会長:蒲生 清(北海道:インドアテニスセンター ウィング)

 

■2023年度

第八期
スクール経営
研究会
第3回
2023年
12月18日(月)
リモート開催
第一部 事例紹介
 西の丘ローンテニスクラブ 石井 佑典氏
第二部今回のテーマ
1)財務・労務・販売等に関する管理システムについて
2)ジュニア会員の激減によるシステムの見直しについて
3)新規スクール生獲得へのキャンペーン
第三部 2024年に向けての抱負
第四部 報告事項
参加者数:
18名

 

第八期
スクール経営
研究会
第2回
2023年
9月11日(月)
リモート開催
第一部 事例紹介
 MAXテニススクール 安藤 将氏
第二部 スクール経営の今後の課題
1)テニスクラブ・スクール会員在籍数調査集計結果
2)インボイス制度の導入への対応
3)少子化によるジュニア獲得への対策
4)物価・光熱費の高騰に対する対策
第三部 情報交換会
第四部 報告事項
参加者数:
18名

 

第八期
スクール経営
研究会
第1回
2023年
6月12日(月)
リモート開催
第一部 参加事業所の近況報告
第二部 スクール経営の今後の課題
1)不動産に関わる課題
2)建物・設備の老朽化
3)事業継承の準備
4)スタッフの高齢化
5)スクール事業の見直し          
6)テニススクールの生徒数の見通し
第三部 情報交換会
第四部 報告事項
参加者数:
17名

 

■2022年度

第七期
スクール経営
研究会
第4回
2023年
3月20日(月)
リモート開催
第一部 参加事業所の近況報告
第二部 インボイス制度の導入について
第三部 情報交換会
第四部 報告事項
参加者数:
16名

 

第七期
スクール経営
研究会
第3回
2022年
12月19日(月)
リモート開催
第一部 今年一年を顧みて(現状と事例紹介)
第二部 テーマ
1)永く在籍してくれる客層の開拓
2)テニス業界におけるSNSの活用
3)やっぱりレッスンが要!
第三部 テニス・トリプルス
第四部 情報交換
参加者数:
16名

 

第七期
スクール経営
研究会
第2回
2022年
9月26日(月)
リモート開催
第一部 事例紹介
(株)古川テニス企画 伊藤 順一氏
第二部 テーマ
@JTIA報告資料
A各事業所の現状と事例紹介
B今後の就業体制について
C若い世代(20代)の新規獲得について
第三部 テニス・トリプルス
第四部 情報交換
参加者数:
14名

 

第七期
スクール経営
研究会
第1回
2022年
6月27日(月)
リモート開催
第一部 特別テーマ
「夢のあるテニス業界にするためには」
@テニス環境の再構築
Aテニスの目標
Bテニスの目的 
第二部 テーマ
@各事業所の現状と事例紹介
A会員管理に関する問題
B新規獲得・生徒増へのこれからの実施案
第三部 推進事情の状況
第四部 情報交換
参加者数:
15名

 

■2021年度

第六期
スクール経営
研究会
第4回
2022年
3月7日(月)
リモート開催
第一部 特別テーマ講演
 ル・パラディ,テニス&ゴルフ鳳 山埜 茂樹氏
第二部 テーマ
 @各事業所の現状と事例紹介
 A春に向けた対策に関する提案
 B従業員満足度(ES)への取り組み
第三部 推進事情の状況
第四部 情報交換
参加者数:
14名

 

第六期
スクール経営
研究会
第3回
2021年
12月20日(月)
リモート開催

第一部 事例紹介
(株)アドヴァンテージ 近藤 真弘氏
第二部 特別テーマ
 @事業再構築助成金の活用
 A2022年を迎えての新たな計画
 B従業員満足度(ES)への取り組み
第三部 推進事情の状況
第四部 情報交換

参加者数:
15名

 

第六期
スクール経営
研究会
第2回
2021年
9月27日(月)
リモート開催
第一部 事例紹介
 (株)ティー・エス・ジャパン 丸山 一隆氏
第二部 特別テーマ
 @JTIAアンケート調査結果報告
 A長引くコロナ禍の中での課題と新たな試み
 B従業員満足度(ES)への取り組み
第三部 推進事情の状況
第四部 情報交換
参加者数:
15名

 

第六期
スクール経営
研究会
第1回
2021年
6月21日(月)
リモート開催
第一部 事例紹介
 ヨネックステニスクラブ 志賀 毅氏
第二部 特別テーマ
 @割引制度の事例紹介
 Aアルバイト採用の事例紹介
 Bコロナ禍の現状と今後の経営戦略
第三部 推進事情の状況
第四部 情報交換
参加者数:
16名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第6期スクール経営研究会の模様

 

■2020年度

第五期
スクール経営
研究会
第4回
2021年
3月15日(月)
リモート開催
第一部 事例紹介
 @MAXインドアテニススクール 大村 竜助氏  APLACE OF SPORTS NEO 長峯 計幸氏
第二部 特別テーマ
 @他業種展開を活かしたスクール経営について
 Aコートレンタルと大会・イベント等の効果的な利用方法について
 Bコロナ禍の現状と春を迎えての経営戦略
第三部 推進事業の状況
第四部 情報交換
参加者数:
17名

 

第五期
スクール経営
研究会
第3回
2021年
1月18日(月)
リモート開催
第一部 事例紹介
 @テニススタジオ川口 河合 幸治氏
 Aトム・インドアテニス秦野校 根岸 知明氏
第二部 特別テーマ
 @コロナ禍における集客戦略と集客ツール
 A新規店舗オープン時の集客戦略
 B従業員満足度と業績向上の為の従業員に対する施策
第三部 推進事業の状況
第四部 情報交換
参加者数:
16名

 

第五期
スクール経営
研究会
第2回
2020年
11月16日(月)
リモート開催
第一部 事例紹介
 @株式会社クリスタルプランニング 岡田 浩司氏  Aワカヤマテニススクール 神前 星子氏
第二部 特別テーマ
 @コーチ職の賃金制度
 Aコロナ禍の集客アップ
第三部 新型コロナウイルスに関する情報交換
 @各事業所での事例紹介(対策・感染)
 AWithコロナ時代のスクール戦略
 B補助金制度の活用
第四部 情報交換
参加者数:
14名

 

第五期
スクール経営
研究会
第1回
2020年
9月28日(月)
リモート開催
第一部 新型コロナウイルスに関する情報交換
第二部 特別テーマ
 @コーチのモチベーションを上げるための施策
 Aスクールのサイクルと退会等の手続き
第三部 情報交換
参加者数:
17名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第五期スクール経営研究会の模様

 

■2019年度

 

第四期
スクール経営
研究会
Vol.4
2020年
3月18日(水)
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため中止  

 

第四期
スクール経営
研究会
Vol.3
2019年
12月13日(金)

第一部 講演/講師:ジュエインドアテニス           杉山 利昌氏
第二部
1)近況報告
2)特別テーマ
 @「どこでもテニス」の導入
 A「長寿テニス番付」の企画
 B新年を迎え、各事業所における経営戦略
3)テニス・トリプルス普及計画
第三部 情報交換会
参加者数:
24名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第四期スクール経営研究会Vol.3の模様

 

第四期
スクール経営
研究会
Vol.2
2019年
9月11日(水)
第一部 講演/講師:明治神宮外苑テニスクラブ           内野 友義氏
第二部
1)近況報告
2)特別テーマ
 @「どこでもテニス」の導入
 A「長寿テニス番付」の企画
 B新規減少に対する対策と戦略
3)テニス・トリプルス普及計画
第三部 情報交換会
参加者数:
21名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第四期スクール経営研究会Vol.2の模様

 

第四期
スクール経営
研究会
Vol.1
2019年
5月21日(火)

第一部 講演/講師:緑ヶ丘テニスガーデン
          中山 和義氏
第二部 
1)近況報告
2)特別テーマ
 @「どこでもテニス」の導入
 A「長寿テニス番付」の企画
 B新規減少に対する対策と戦略
3)テニス・トリプルス普及計画
第三部 情報交換会
参加者数:
16名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第四期スクール経営研究会Vol.1の模様

■2018年度

 

第三期
スクール経営
研究会
Vol.4
2019年
3月6日(水)
第一部 講演/講師:遊プラザテニススクール
          小迫 聖治氏
第二部 
1)近況報告
2)特別テーマ
 @「どこでもテニス」の構築
 A「長寿テニス番付」の企画
 B社員コーチの就業管理
 C新規減少に対する対策と戦略
3)テニス・トリプルス普及計画
第三部 情報交換会
参加者数:
16名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第三期スクール経営研究会Vol.4の模様

 

第三期
スクール経営
研究会
Vol.3
2018年
12月14日(金)
第一部 講演/講師:T-1インドアテニススクール 
          末満 裕之氏
第二部 
1)近況報告
2)特別テーマ
 @テニスをアピールする方法
 Aスクール間振替システムの構築
 B安全管理:バドミントンの事例
 C新規減少に対する対策と戦略
3)テニス・トリプルス普及計画
第三部 情報交換会
参加者数:
16名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第三期スクール経営研究会Vol.3の模様

 

第三期
スクール経営
研究会
Vol.2
2018年
9月12日(水)
第一部 講演/講師:ル・パラディ, テニス&ゴルフ鳳 
          山埜 茂樹氏
第二部 
1)近況報告
2)特別テーマ
 @スクール間振替システムの構築
 A新規減少に対する対策と戦略
 Bテニスをアピールする方法
3)テニス・トリプルス普及計画
第三部 情報交換会
参加者数:
15名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第三期スクール経営研究会Vol.2の模様

 

第三期
スクール経営
研究会
Vol.1
2018年
5月25日(金)
第一部 講演/講師:リエゾン株式会社 石川 孔紀氏
第二部
1)近況報告
2)特別テーマ
WEB対応やキャッシュレス・ペーパーレスに関する将来的な対応
3)テニス・トリプルス普及計画
第三部 情報交換会
参加者数:
14名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第三期スクール経営研究会Vol.1の模様

 

■2017年度

 

第二期
スクール経営
研究会
Vol.4
平成30年
3月15日(木)
第一部 講演/講師:相模原インドアテニススクール
     代表 畑井 伸一氏
第二部 
1)近況報告
2)特別テーマ
 @新規減少に対する対策
 A後継者の育成
3)テニス・トリプルス普及計画
 @ルールの確認
 A来年度の普及計画
第三部 情報交換会
参加者数:
18名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第二期スクール経営研究会Vol.4の模様

 

第二期
スクール経営
研究会
Vol.3
平成29年
12月14日(木)
第一部 講演/講師:テニスアリーナガーデン
       代表取締役 井澤 義治氏 
第二部 
1)近況報告
2)特別テーマ
 @社団設立に関して
 A定期昇給・ベースアップ・賞与に関して
3)テニス・トリプルス普及計画
第三部 情報交換会
参加者数:
21名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第二期スクール経営研究会Vol.3の模様

 

第二期
スクール経営
研究会
Vol.2
平成29年
9月7日(木)
第一部 講演/講師:株式会社石井真テニスアカデミー
         代表取締役 松田 啓祐氏
第二部 
1)近況報告
2)特別テーマ
  プライバシーマークに関して
3)トリプルス(仮称)の導入
第三部 情報交換会
参加者数:
19名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第二期スクール経営研究会Vol.2の模様

 

第二期
スクール経営
研究会
Vol.1
平成29年
5月25日(木)
第一部 講演/講師:有限会社オールサムズ 代表取締役 大関 勝典氏
第二部 講演テーマに関する意見交換会
第三部 情報交換会
参加者数:
17名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第二期スクール経営研究会Vol.1の模様

■2016年度

第一期
スクール経営
研究会
Vol.4
平成29年
3月15日(水)
第一部 講演/講師:有限会社コスモテニスカレッヂ 代表取締役 横山 和也氏
第二部 講演テーマに関する意見交換会
第三部 情報交換会
参加者数:
19名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第一期スクール経営研究会Vol.4の模様

 

第一期
スクール経営
研究会
Vol.3
平成28年
12月21日(水)
第一部 講演
講師:株式会社サイオ 代表取締役 金子 栄継氏
第二部 講演テーマに関する意見交換会
第三部 情報交換会
参加者数:
20名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第一期スクール経営研究会Vol.3の模様

 

第一期
スクール経営
研究会
Vol.2
平成28年
9月7日(水)
第一部 講演
講師:ホリバインターナショナルテニス株式会社 代表取締役 小野 貴之氏
第二部 講演テーマに関する意見交換会
第三部 情報交換会
参加者数:
18名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第一期スクール経営研究会Vol.2の模様

 

 

第一期
スクール経営
研究会
Vol.1
平成28年
6月15日(水)
第一部 講演
講師:インドアテニスセンター ウイング 代表取締役 蒲生清氏
第二部 講演テーマに関する意見交換会
第三部 情報交換会
参加者数:
18名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第一期スクール経営研究会Vol.1の模様

■2015年度

第11回
スクール部会
平成28年
3月16日(水)
第一部 テーマ「ジュニアクラスを考える」
@ジュニアクラスのシステムについて
ATENNIS PLAY & STAYへの対応について
Bジュニア強化に対する取り組みについて
Cジュニア担当スタッフの育成について
D新たな取り組みについて
第二部 情報交換会
参加者数:
12名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第11回 スクール部会の模様

 

第10回
スクール部会
平成27年
9月15日(火)
第一部 テーマ「ジュニアクラスを考える」
@ジュニアクラスのシステムについて
ATENNIS PLAY & STAYへの対応について
Bジュニア強化に対する取り組みについて
Cジュニア担当スタッフの育成について
D新たな取り組みについて
第二部 情報交換会
参加者数:
19名

■2014年度

第9回
スクール部会
平成27年
3月19日(木)
第一部
テーマ:「人財育成を考える」
@コーチのスキルを高める研修制度と育成方法とは?
Aフロントとして必要なスキルと育成方法とは?
Bスタッフの人間性、社会性を高める教育とは?
Cジュニアの育成とは?
第二部 情報交換会
参加者数:
14名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第9回 スクール部会の模様

 

第8回
スクール部会
平成26年
11月5日(水)
第一部
テーマ:「客単価を考える」
@客単価の相場は?受講料の値上げは?
A商品の効果的な販売戦略
B複数受講の促進方法
C収益の上がるイベントや企画
Dその他の客単価を上げる方法
第二部 情報交換会
参加者数:
12名

■2013年度

第7回
スクール部会
平成26年
3月18日(火) 
テーマ:「損益計算書から考える新しいテニススクール像」
@自社の損益計算書を見ながら、問題点や新しいヒントを見つける。
A情報交換会
参加者数:
11名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第7回 スクール部会の模様
第6回
スクール部会
平成25年
9月2日(月) 
@講演
講師:社会保険労務士法人プロジェスト 守屋 達雄氏、長友 秀樹氏
テーマ:「テニススクール事業における人事と労務」
A情報交換会
テーマ:「スクール事業における新しい取り組み」
参加者数:
20名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第6回 スクール部会の模様

 

■2012年度

第5回
スクール部会
平成25年
3月13日(水)
@講演
講師:慶應義塾大学准教授 村松 憲氏
テーマ:「テニスをさらに楽しもう!楽しいって?何だろう」
A情報交換会
テーマ:「春に向けてのスクール戦略」
@フェイスブック&ツイッターの効果的な活用方法
A新規獲得、継続率UPの事例紹介
B新しい商品、システムの事例紹介
Cジュニア育成の現状とPlay+Stayの実施状況
参加者数:
17名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第5回 スクール部会の模様

 

第4回
スクール部会
平成24年
9月13日(木)
「フィットネス業界から学ぶ」
コナミスポーツ(株)元社長 石原  悟氏
参加者数:
21名
スクール部会写真 スクール部会写真 スクール部会写真
第4回 スクール部会の模様

 

 

■2011年度以前

第3回
スクール部会
平成24年
2月22日(水)
「指定管理者制度への取り組みについて」 参加者数:
39名
スクール部会写真 スクール部会写真
第3回 スクール部会の模様
第2回
スクール部会
平成23年
7月13日(水)
「コーチの仕事を考える」 参加者数:
26名
第1回
スクール部会
平成22年
9月14日(火)
「テニススクールの新しい動き」 参加者数:
22名